仕事でも家庭でも、友人関係でも、人と関わり合う中で、特に深く関われば関わるほどに、何らかの不満は出やすいもの。

でも、そういった時こそ、実は自身の望みに気づいて、その望みを叶えていける大チャンス!なんです。

どういうことかというと、

相手への不満は、相手への期待が裏切られたときに出てくるものだから。

相手への期待がないと、相手への不満も出てこないですよね。

「相手にこうあってほしい、こういう風にしてくれたら嬉しい」

っていう願いが、あなたの中にあるということです。

もしあなたが、誰かに不満があって、相手にこうあって欲しいという期待が

あれば、ここで少しそれを思いおこしてみましょう(紙に書くとより整理されておススメ)。

そして、

その願いを叶えることで、あなたは何を得たいと思っていますか。

その願いを叶えることで、あなたはどんな気持ちを感じたいのでしょうか。

これも少し考え、感じてみましょう。

例えば、仕事をしない、仕事へのやる気がない、仕事ができなくて悩んでいる・・などの

部下を持ち、フラストレーションを常に抱え、お酒の席で愚痴るボヤく上司の、職場あるある事例。

この場合は、

・部下がもっと仕事をしてくれればいいのに

・部下がもっと成果を上げてくれればいいのに

といった期待が裏切られて不満に変わっているケースですね。

その部下が期待通りに動いてくれることで、

例えば

「もっと自分が楽になりたい(忙しさから解放されたい)」とか「もっと部全体の成果が上がって、評価されたい」

というあなたの願望があるんじゃないでしょうか。

そういった願望が、部下に期待に反映されているんですね。

そして、自分が楽になったり、成果が上がって評価されたい、と思うのは

安心したいとか、リラックスしたい、(認められて)嬉しい気持ちになりたい

とか、そういう気分に浸りたいというあなたの願望が

根っこにあるということ。(=これ、上司とか部下とか関わらず、人間の根源的欲求みたいなもの)

この自分の願いをちゃんとわかった上で、そのあなたの願いを実現するために

「どうすればいい?」って考えていくと、

あなたの願いをちゃんと実現するための、良いアイデアが湧いてきますよ。

そして、自分の願いや欲求を満たすために、相手との間でそれを満たすポイントを探していって、

もしポイントが見つからない(自分と相手のニーズが合致しない)場合は、

相手に任せる、他の人に任せる、役割を変える、など次の手段を考えていくとGood。

通常、この自分の中にある願いや欲求をちゃんと整理する、このプロセスを踏まないままに

ただ相手に怒ったり、コントロールしようとするから

自分の願いも叶わないし、相手との関係もこじれちゃうんですね。

(職場でよく最近やっている、上司と部下の1on1面談とか、傾聴も、このプロセスをすっ飛ばすとあまり意味がないものに・・)

まさに、鉄壁に何度も猪突猛進して、血まみれになっている状態(汗)。

今回は職場の人間関係をあげましたが、家族とかパートナーとか友人関係とか、

色んな人間関係に当てはまるので、あなたの状況に合わせて整理してみると良いと思います。

自分の心の中を整理していくと、見えてくるものが多いよー、という例をご紹介させていただきました。

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます!

はなみ ゆうか (血まみれは痛いので、猪突猛進はもうやめた笑)